2025~2026 シカゴのクリスマス。お勧めホリデー・イルミネーションスポット
- Chicago Samurai
- 7 分前
- 読了時間: 6分
It’s a most wonderful time of the year~♪
ラジオから毎日、このお馴染みの唄が流れる季節がやってきました。
北米でもっとも早くクリスマスを迎えるシカゴ。そのぶんさまざまなイベントを長く楽しめます。ここではシカゴのクリスマス・ホリデーイルミネーション情報をご紹介します。
<シカゴのクリスマス①>ウィントラスト・マグニフィセント・マイル・ライツ・フェスティバル

開催日:2025年11月22日
シカゴのクリスマスの代名詞、マグニフィセントマイルが光で包まれる「ウィントラスト・マグニフィセント・マイル・ライツ・フェスティバル」。「ライツ・フェスティバル・レーン」から始まり、サンタとの写真撮影やライブパフォーマンスなど、さまざまな家族向けの無料アクティビティが楽しめます。メインイベントは、夜のツリー点灯パレード。ミッキーマウスとミニーマウスが先導し、祝祭のフロートやサンタクロースが続きます。そして街路樹200本に100万個以上のライトが灯る圧巻の瞬間へ。クロージングは祝祭の花火で!
<シカゴのクリスマス②>シカゴ市クリスマスツリー

開催日:2025年11月21日~2026年1月11日
今年で112回目を迎えるシカゴ市クリスマスツリーの点灯セレモニー。このクリスマスシーズンのハイライト的行事は、生演奏と花火とともに華やに幕を開けます。ツリーはミシガン通り沿いで1月まで輝き続けます。すぐ横のミレニアムパークでアイススケートを楽しむのもお忘れなく!
<シカゴのクリスマス③>CTAホリデートレイン

開催日:※トレイン・スケジュール、バス・スケジュール
ホリデーシーズンに街を移動するならCTAホリデートレインとバスに勝るものなし!毎年、Lトレインがライトやリボン、キャンディケーンのストライプで華やかに装飾され、サンタクロースとエルフたちが乗客にキャンディを配ります。ホリデーバスはライトとホリデーカラーで彩られ街中を走り抜けます。11月下旬から12月にかけて、各CTA路線で乗車可能です。詳細はCTAの運行スケジュールをご確認ください。
<シカゴのクリスマス④>ネイビー・ピア・ウィンターワンダーフェスト

開催日:2025年12月2日~2026年1月4日
ネイビー・ピアで開催される屋内イベント、「ウィンター・ワンダーフェスト」では、スリルあふれる乗り物体験や、アイススケートのほか、スイーツなどが楽しめます。
さらに、チケットには”名物”の観覧車の乗車が含まます。
<シカゴのクリスマス⑤>リンカーン・パーク動物園のズー・ライツ

開催日:2025年11月21日~2026年1月4日
リンカーンパーク動物園の冬の風物詩、Zoo Lights(ズー・ライツ)。期間中、200万個以上のきらめくライトが広大な園内を照らし、巨大な動物の造形やホリデーソングに合わせたライトショーが繰り広げられます。サンタとの写真撮影、キャロル隊による歌やライブ・アイスカービング、クッキー・デコレーション、温かいスパイスワインやクラフトビール、季節限定スナックなどのお楽しみも。もちろん、屋内・外の飼育施設では、動物たちもお待ちしています。
<シカゴのクリスマス⑥>クリスマス・アラウンド・ザ・ワールド

2025年11月8日~2026年1月5日
グリフィン科学産業博物館では毎年、最も魔法のような季節を祝う「世界のクリスマスと光の祭典(クリスマス・アラウンド・ザ・ワールド)」を開催しています。
今年で83回目を迎える展示の目玉は、4階建てのグランドツリー。世界各国の祝祭文化を表現した50本以上のツリーが立ち並び、きらめくイルミネーションと時折降る人工雪が祝祭感を高めます。
<シカゴのクリスマス⑦>シカゴ植物園 光の祭典

2025年11月14日~2026年1月4日
シカゴ郊外にあるシカゴ植物園では、大人気の光の祭典が7年目を迎えます。約1.6kmにわたる小道沿いに設置された光のインスタレーションを、世界各国のアーティストの楽曲に合わせて歩く夢の体験をお楽しみください。
(※事前に時間指定チケットを購入)
<シカゴのクリスマス⑧>イルミネーション:モートン樹木園のツリーライト

2025年11月15日~2026年1月3日
シカゴ郊外、ライル近郊の「モートン樹木園」で開催される、「イルミネーション:ツリーライト」は、自然の中に広がる人気のホリデーイベント。光のトンネル、幻想的な森、音楽に合わせて何千ものライトが踊る風景など、まばゆい光で照らされた冬の木々の美しさを味わいながら1.6Kmの遊歩道を歩いてみてください。
<シカゴのクリスマス⑨>ステートストリートのメイシーズ(Macy's)

ステート・ストリートのメイシーズは、ホリデーシーズンに欠かせないシカゴの名所。
特に50年以上の伝統を誇るステート・ストリート沿いのホリデー・ウィンドウは、毎年異なるテーマで彩られます。7階にある「ウォールナットルーム」は、初めてデパート内にオープンしたレストランで、アンティークのシャンデリアとホリデー装飾で彩られ、中心には「グレートツリー」がきらめきます。ドラグクイーン・ブランチや、サンタクロースとの朝食など、特別イベントもあります。(カレンダーをご確認ください)
<シカゴのクリスマス⑩>ブルックフィールド動物園のホリデーマジック

開催日:2025年11月21日~2026年1月4日
40年以上にわたりブルックフィールド動物園を彩り続ける、イルミネーションフェスティバル「ホリデーマジック」。200万個以上のライトとディスプレイのほか、音楽に合わせて光る全長600フィートの光のトンネル、巨大なLED動物彫刻、フード&ドリンクをご家族全員でお楽しみください。サンタに会ったり、ホリデーマーケットエリアでのショッピングもお見逃しなく!
<シカゴのクリスマス⑪>レイト・フィールドのクリスマス・ドライブスルー

開催日:2025年11月20日~2026年1月7日
ブリッジポート(Bridgeport )で開催されるドライブスルー形式のホリデーイルミネーション「ライト・オブ・クリスマス」では、100万個以上のLEDライトが輝きを放ちます、車内で暖を取りながら、アーチやディスプレイの間を車で巡ることができます。新登場のホリデー・トロリー体験もお楽しみください。
(Information Souse/ Choose Chicago)





コメント